
お知らせ
Home > お知らせ > 【2期連続受託】 茨城県外国人向け日本語学習支援eラーニングシステム運用保守事業

【2期連続受託】 茨城県外国人向け日本語学習支援eラーニングシステム運用保守事業
「明光義塾」を運営する株式会社明光ネットワークジャパンの子会社である、株式会社明光キャリアパートナーズ(本社東京都千代田区、代表取締役 小西悠太、以下明光キャリアパートナーズ)は、「令和7年度茨城県外国人向け日本語学習支援eラーニングシステム運用保守事業」に係る委託先として、茨城県より採択されました。本事業の受託は、令和6年度に続き2期連続となります。

■本事業の概要
「令和7年度茨城県外国人向け日本語学習支援eラーニングシステム運用保守事業」とは
茨城県の在留外国人数は、2024年6月時点で約97,000人、全国で10番目に多い人数となっています。そのような中、企業の採用・雇用においては、業務スキルや語学の習得、職場でのコミュニケーションに課題を感じています。
「茨城県外国人向け日本語学習支援e-ラーニングシステム」は、外国人材が就労や生活に必要な日本語力を身につけ、県内企業で円滑に就労できる環境を整備することを目的として、明光キャリアパートナーズが受託し、県内の企業や留学生・茨城県内への就職を希望する外国人に対して無償で提供しています。